top of page
P2130230_edited.jpg

泡盛とは

​主に原料はタイ米です。

・いつ頃から作られてるの?

600年ほど前にタイから伝来されたといわれてます。


・泡盛は本格焼酎とは違う?

「単式蒸留焼酎」という分類では税法上一緒です。

使う「麹」が違い、泡盛は「黒麹」、焼酎は主に「白麹」を使います。

また仕込み方法も違い、多くの本格焼酎が「二次仕込み」で造られるのに対し、泡盛は「全麹仕込み」で発酵させます。

・原料は主にタイ米です。

タイ米は、日本の品種に比べて黒麹菌が糸を伸ばしやすく、温度管理がしやすいため、泡盛造りに適しているのです。

​*近年では日本米(ジャポニカ米)でも製造される泡盛も出てきています。

bottom of page